メニューを開く

ブログ

  • 色別!サニタリーの汚れの見分けかた

横浜市のハウスクリーニング会社「セキュアライフ」です!

寒い日が続きますね。
こんな日はあたたかいお風呂で疲れを癒してリラックス!
湯船につかるのは、シャワー浴と比べて、健康効果がはるかに高いそうですよ。

ただし、お掃除的には、厄介なところでもある浴室。
最も湿気がある場所ですので、最もカビが発生しやすい場所です。

浴室や洗面所の汚れには、いろいろな「色」があります。
今回は、色別で汚れの正体と対処法を説明していきます!

【白】
白い汚れは、水道水のミネラル分などが固まったもので、水垢とも言います。
クエン酸で落とすことができます。

【ピンク】
薄ピンク色をした汚れ。これは皮脂などを栄養にした雑菌が繁殖したものです。
この汚れには、重曹を振りかけてしばらくしてからこすり洗いをすると落ちます。

【茶色】
カミソリやヘアピン、鏡の継ぎ目など、錆が移った部分には
こうした茶色の汚れが付きます。鉄と水分が合わさってできた錆が原因です。
こうした汚れには、重曹をなじませて軽くこすると落ちます。

【黒】
これは、湿気から発生したカビが正体です。
お風呂のドアは、意外に掃除の盲点となっている箇所です。
しかし、お湯やホコリが入り込みやすく
カビやよごれがたまりやすいところでもあるのです。
こまめにお手入れしたいところです。


お住まいの徹底的なお掃除に、プロの技を取り入れてみませんか?
弊社では、おうちのなかのいろんな場所を合わせてお掃除する
オトクなキャンペーンを実施中です!

ハウスクリーニングをしたことがない方も
この機会に是非お試しになってみてはいかがでしょうか?

お問い合わせはこちらから